死神の精度
死神シリーズの一作目
死神と死を前にした人達の6つの物語
一週間の調査をして、死か生を決定する、死神の千葉
「可」は死、「不可」は生
やはり、死神なので殆どが「可」で「不可」は異例に近い
何のために調査をしているのか千葉は時々疑問に思うが、いたって真面目に仕事をこなす
この作品の死神は音楽を異常に愛したり、苗字に町や市の名前が使われたり、受け答えが微妙だったり、殆ど人間と区別することは難しい
受け答えが微妙と言うのは
例えば、醜いんですを見にくいと思い、見やすいと言ったり、雨男と言われて、雪男も雪を降らす人と思ったり、「年貢の納め時」を年貢制度は今もあるのかと質問したり、何だかクスッと笑ってしまう箇所が何個もある
千葉はいたって真剣だから、そこがまた愛おしくなってしまう、殺し屋と同様に、死神なのに…
これもまた、伊坂さんが作りあげたキャラだからこそなんだろ
好きな言葉
死ぬというのは、そういうことだろ。生まれる前の状態に戻るだけだ。怖くもないし、痛くもない。
人と違う奴ってのは、嫌われやすい。そうだろ?
人間というのはいつだって、自分が死ぬことを棚に上げている
幸せか不幸かなんてね、死ぬまでわからないんだってさ
自分が他人からどう見えるのかを、これほど気にする生き物も珍しい、と私は改めて感心する
死神の精度 本文より引用
実際の人物に例えるなら
この作品も映画化になっているので、千葉は金城武さん
とても、素敵なかたで、千葉のイメージにピッタリで、原作とはちょっと異なるところもありますが、とても良い作品でした
今回のレアポケモンはなんと、重力ピエロの春と死神の千葉が、出会って会話をしていた( ゚Д゚)
しかもまさにGODとスプレーで書いているところ
前回読んだときは死神の精度からよんでいたため、多分気づかなかった
毎回言っていると思いますが、伊坂さんファンと豪語していて、本当に恥ずかしい
他のファンの方は、こう言う事も含めての面白さにとっくに気付いていたんだろう
出版順に読んで本当に良かった😁
それでは、このへんで(‘ω’)ノ
コメント